アンデスの染織技法
織技と組織図
中身を見る
アンデスの染織技法 基本情報
商品コード | 9784879405463 |
---|---|
著者 | 鈴木三八子 |
出版社 | 紫紅社 |
税込価格 | 27,500円 |
在庫 | |
ご注文 | |
他の販売店 | |
シェア | Facebook で共有 Twitter で共有 |
お問合せ | 問い合わせフォームへ |
『アンデスの染織技法』について
赤・黄・茶・青の鮮明な配色で、特有の神人・動物・鳥・幾何学文様を多種多様な染織技法と卓抜した技術力で表現するアンデス染織品の世界を、時代ごとの技法で比較しながらイラスト付で紹介。
著者あとがきより
現代人には想像もできない特異な技法、製織法等が理解できずに悩んでいる頃があった。その時、ニューヨーク、メトロポリタン美術館染織保存部長の梶谷宣子先生が、「そうです、それを体験し、旧大陸の常識や、現在私達は常時経糸を張っておく織機を使っていること等、今まで自分の中にあった様々な通念を捨てると、だんだんとアンデスの染織が見えてくるのです」と語って下さったその一言が、私の研究姿勢を一変させる動機となった。
- 序章 アンデスの染織文化
- 1. アンデスの人々
- 2. 地理的な背景と暮らし
- 3. アンデス文化の再発見
- 4. アンデス染織品の発掘状態
- 5. 染色文化の特徴と風土的な背景
- 第一章 アンデスの染織品の基本的材料と技法
- 1. 素材
- 2. 紡績
- 3. 染色
- 4. 織機
- 5. 技法
- 6. 織布
- 第二章 各文化期の染織品
- 1. 無土器時代
- 2. チャビン文化期
- 3. 早期イカ文化期
- 4. ナスカ文化期
- 5. ワリ文化期
- 6. レクアイ文化期
- 7. モチェ文化期
- 8. ワリ文化系ナスカ文化期
- 9. ワリ文化系海岸文化期
- 10. チムー文化期
- 11. チャンカイ文化期
- 12. 後期イカ文化期
- 13. インカ文化期
- 第三章 アンデス染織技法の周辺
- 第四章 新旧大陸に発生した技法例との比較
- 第五章 用語解説
鈴木三八子 (すずき みやこ)
1931年 | シンガポールに生まれる |
---|---|
1950年 | 神戸女学院高等学部卒業 |
1988年〜 1992年 |
小原流芸術参考感 (現: 小原流 豊雲記念館) の委託学芸員としてアンデスの染織品の調査及び保存整理を行う |
1990年 | 中国、日本上古代の染織品を研究し、空引機にて経錦、羅等の復元制作を行う |
現在 | 小原流 豊雲記念館非常勤研究員、帝塚山短期大学非常勤講師 |
ページ数 | 366ページ |
---|---|
本のサイズ | 25.8 x 18.8 x 2.8cm / 1kg |
ISBN-10 | 4879405469 |
ISBN-13 | 9784879405463 |